覚え書き
すっかり更新が滞ってしまった…広告出てたし(^-^;
7月も終わりなので、今月の出来事を2つ
今月初め、妹と一緒に伊豆仁田駅前にある
irodoriさんでケーキを食べた
前に私と母が行った時に絶品ケーキにビックリしてしまって、
これはぜひ妹に食べさせたーい!と思ったのがきっかけ

妹には絶品レモンパイをオススメ
私は迷いに迷って桃のショートケーキにした
飲み物はあったかい紅茶で
irodoriさんのケーキは美味しいだけじゃなくて
切り口がシュッとしていてとても美し~!!と思う
丁寧にケーキを作られている感じが伝わってくる
簡単に何回も行けないけれど、本当に気になるお店だ

テーブルに置かれている植物もさりげなく可愛くて…
最近、多肉植物を育てたいなー、と思っているので色々参考にしたい
月の下旬には、
weekendbooksさんで行われた
「スパイラルリングノートバイキング」というイベントに参加した
目黒にある
トラベラーズファクトリーさんがやってきて、
自分の好きな紙を選び1冊のノートを作る、というもの
でも私は迷いに迷うのが分かっていたし
チビが一緒でゆっくり過ごせるわけがない!と思っていたので
同時に行われていた缶バッジカスタマイズに家族3人で挑戦
これがなかなか面白くて家族そろっていい物が仕上がった

この日はInstagramでつながっている、河口湖町の
cafecremaさんからcremaさんも来店して
山梨の桃を使った桃のスムージーがいただける、ということだったので
cremaさんにお会いするのもとても楽しみだった
桃のスムージー、もちろんいただきましたよっ

人と人との縁て不思議だな~と感じながら冷たいスムージーをいただいた
ほとんどチビに取られちゃったけど!
店内は素敵なレイアウトで飾られていて
人が沢山来ているのにとても静かな雰囲気



あ、ここにも多肉ちゃんだ!やっぱりイイなー
我が家ももうちょっと増やしちゃおうかな
外へ出ると色々な刺激があって面白い
美味しい物を口にする幸せ、家族と過ごす幸せ、結局は些細な幸せに繋がるんだけど…
また何かイベントがあったら参加しましょー☆

スポンサーサイト
て~まきずし~♪
今日は妹宅で手巻き寿司パーティだった

いつも妹の方から誘ってくれて準備も色々頑張ってくれる
私は必要な物を聞いて買い出しするくらいで申し訳ないんだけど
皆でご飯を食べながら過ごすのは本当に楽しいし嬉しい
食べきれないほどの具材が並びお腹もいっぱい
でももっと食べたくなってしまうのは何故なんだろうね…

早々に食べ終わった息子は
中学生になった姪っ子とLEGOで遊び
男性陣はお酒も入っていないのにグーグー寝込んでしまった
陽気が良くてノンビリした雰囲気に私も眠くなってしまう
妹とお喋りできる貴重な時間だった

美味しかったね~
また集まろうね

こどもの日
今日はダンナの実家でお昼ご飯をいただいた
ご飯の後、お天気も良くなってきたので
家族3人でクレマチスの丘までお散歩

遠くからのお客さんが多いと感じるクレマチスの丘は
ちょっとした所にも花があふれている

今の時季はやっぱり藤かな
ちょっと写真を撮るには高すぎる場所に咲いているけど
何年かしたらもっと花が垂れてきてくれそう
ツツジもキレイだ~

名前も覚えられないようなお洒落なジュースもいただいた
さっぱりしていて美味しかった
レモンバームと…あと何だろう(笑)
ここの本屋さんが好きでたまにゆっくり見に行きたくなる
今日は少々ヒヤヒヤしながら息子と一緒に見て歩いた
また今度一人で行くことにしよ( *´艸`)
今日はこどもの日
じいじ、ばあば、おじちゃんからプレゼントをもらっちゃったりして
息子にとっていい日になったかな
私もノンビリできたし何だか嬉しい1日だった
---
奈良旅行のブログ、ぼちぼち更新中
よろしければどうぞ!→
旅写真
もしかしたら…
今日はダンナが午前中だけ出勤したので
息子と二人で大社の杜のイベントへ行ってきた
お昼ご飯は大社の杜内の
Meyciでサンドイッチをいただいた
美味しかったな~♪
店員さんが息子のことで色々気遣ってくれて嬉しかった

サンドイッチを撮らなかったのは失敗…(笑)
また食べに行こう
大社の杜では古本市が開かれていたので
息子に何かいい絵本があるかな、と思って行ってみた
結局、ふるーいトーマスの絵本を2冊購入
さらにカレーライスの絵本を1冊いただいてきた
息子と手をつないでのんびり歩いて
並んで座ってご飯を一緒に食べたり
絵本を眺めて歩いたり
何だか小さい彼氏とデートしてるみたいじゃん、とか思ってしまった
笑えるな~
息子と二人きりで出かけるのは大変なこと、
って思い込んでいただけかもしれない
もしかしたら、もっともっと楽しくて面白いのかも
また近場をぼちぼち歩いてみようか…

パソコン修理中
春になってカメラを持って出掛けることも増えて
写真も撮ってネタもあるのに
パソコンが壊れてしまってブログの更新ができない状態
スマホからじゃやりにくいし
そろそろパソコンが帰ってくると思うので
そしたら一気に色々記事にするぞー!
またよろしく…
| Reset ( ↑ ) |
Older >>
緑が眩しくて…(笑)
いい時季だよね
御殿場市内の公園マップをもらってきたので
色々行ってみようと思ってます!kumi公園で遊ぶうちもよく行ったよー
家族でも、幼稚園仲間とも行きました♪
桜の時期もいいけど、新緑のきれいなこの時期もいいね
神場南公園・駒門公園も好き♡maccha奈良へ行ってきました■macchaさん
いい写真!て言ってもらえるように撮れたのは
新緑が素晴らしかったからだよー
まぶしい緑だった、ホントに
旅写真は頑張って毎日更新しているので
kumi奈良へ行ってきましたすごく清々しくていい写真!
平等院、私も次回はゆっくーっり観たい…
旅写真も見せていただきました♪
楽しく過ごせたようで、これからまた3人で行けますね(*^_^*)macchaイチゴでパンパン◾︎エメラルドさん
コメントありがとうございます
人生色々ですよねー
私も沢山抱えていますよ
誰にも話していないようなこともいっぱい(笑)
でも落ち切ったらあkumiイチゴでパンパンはつよろです♪なんだかファンになっちゃいましたo(^-^)o
わたしですね…このところついてなくて(汗)
すべり台を滑っても滑ってもゴールが無い感じなんて言えば少しは伝わりますか?
エメラルドまさか、まさかの■小判ちゃん
子どもの影響力は大きいよ!
つくづく感じた1日でした^^
今月末にまたレースに出場予定デス
地元で行われるのでノンビリ出かけます
今度はお友達もkumiまさか、まさかのええ話だ~。ほんとに、少しずつ成長してるね♪
それを見守っているお母さんは、びっくりしたり、嬉しくなったり、ほんと、子供の一挙手一投足に一喜一憂って感じだね!
御山野 小判こどものちから■小判ちゃん
行ってきたよー♪
朝早かったけど楽しかったよ
ビリじゃなかったし(笑)
今度の土曜日もどんなレースになることやら...
応援してねー☆kumiこどものちからおお!出場したんだね!おお!ストライダーカップ、出場してきたんだね!
でも朝五時出発とは、やっぱり静岡からだとそうなっちゃうか。お疲れ様です!
で、最後まで走りとおしたんだね!それも御山野 小判