ザワザワ...
何年かぶりで発熱^^;
金曜日に、何だか調子悪いような気がするな~...って思っていたんだけど、
二胡練や発表会でバタバタしていて。。
今朝起きたらどーもおかしい。
ちょっと熱があるみたい。でも、仕事休めないし...と思い出勤。
1日、やっとの思いで過ごしたけど、体中がザワザワして気持ち悪い。
父は、「二胡を頑張りすぎたんじゃないのか?」って笑う。
そーかもしれないなぁ。。
今日も早めに寝ます...はぁ、辛い。。
スポンサーサイト
たくさん、たくさん、ありがとう

今日は、二胡の発表会。
例年どおり、バタバタと慌しく時間が過ぎて行って、
終わってしまえばあっという間!っていう感じだった。
ずーっと練習を重ねてきた、シャンソンの仲間。
レッスンを一緒に受けている、クラスのメンバー。
伴奏の応援に来てくださった方たち。
演奏を聴きに、わざわざ足を運んでくださった方たち。
それから、指導してくださっている先生!
今日はたくさんたくさんお礼を言いたいなーと思った。
支えてくれる人がいると思うだけで、本当に心強い。
緊張しつつも、楽しい時間が過ごせました。
ありがとうございました。
また二胡練、頑張ります!
---
今日は本当に疲れて疲れて...
コメント返しは明日ゆっくりします。すみません。。
さぁ、明日は!
二胡の発表会。
今日も仲間とスタジオを借りて最終練習...
途中、いろいろな曲でセッションが始まっちゃったりして、
ゆる~く練習をしてきた。楽しかった^^
本番も楽しめますように...
まだ準備ができていないんだけど^^;
でも早めに寝ます。。
明日は一日中大忙しになるし。
きっとあっという間に終わってしまうんだろうな。
今日は写真は無し!(笑)
おやすみなさい★
標高800m→0m

仕事の帰り、お天気が心配だったけど海へ。
前の職場がある街。何だか懐かしいな~と思いつつ。
お天気はあまり良くなかったけど、日焼けの心配も少ないし(笑)、
雲の間からの光のラインがとても綺麗で、ラッキーだった。
海は大好き。波の音を聴きながら、いつまででも見ていられる。
何も考えないでボーッとしたり、
心のモヤモヤを見つめつつ、波打ち際を歩いてみたり、
結構な時間を過ごしてしまった。
でもちょっと物足りなかった。もっともっとノンビリしたかったなー。
またの機会に。
思いがけない人から

職場まで、車で約50分。
知らない道ではないし、まだ物珍しいこともあって、
今のところ苦にはなっていない。
大音量で音楽かけて、こっそり歌ってみたり^^;
そー言えば最近、あんまり人と喋ってないなぁ。。
美味しい物でも食べながら、前よくやったみたいに喋り倒したいな。
通勤途中の道にあるお花屋さん。
無人販売のようだけど、すぐ近くに建物もあるし、
すぐそばで花を育てているような様子も見える。
今日、仕事の帰りに寄ってみたけど、建物には鍵がかかっていて、
そこの人とは会えず。
いろいろ話をしてみたかったんだけどな。
またちょこちょこ寄ってみることにしよう。
---
夜、珍しく家の電話が鳴った。
なんと、韓国を旅行した時のガイドさんから電話。
旅行の時に撮った写真を送ったので、それが届きました、っていうことと、
私が欲しいとお願いしていた本のことでわざわざかけてきてくれた。
もービックリ。
何冊か候補をあげてくれたので、
その中から庶民の生活についての本を1冊お願いした。
いつ届くかな。
届いたらまた手紙を書こう..
---
明日は海へ!と思っているけどお天気心配。
日中は降りませんように...-☆
今週の仕事もあと1日だーっ!!
| Reset ( ↑ ) |
Older >>
緑が眩しくて…(笑)
いい時季だよね
御殿場市内の公園マップをもらってきたので
色々行ってみようと思ってます!kumi公園で遊ぶうちもよく行ったよー
家族でも、幼稚園仲間とも行きました♪
桜の時期もいいけど、新緑のきれいなこの時期もいいね
神場南公園・駒門公園も好き♡maccha奈良へ行ってきました■macchaさん
いい写真!て言ってもらえるように撮れたのは
新緑が素晴らしかったからだよー
まぶしい緑だった、ホントに
旅写真は頑張って毎日更新しているので
kumi奈良へ行ってきましたすごく清々しくていい写真!
平等院、私も次回はゆっくーっり観たい…
旅写真も見せていただきました♪
楽しく過ごせたようで、これからまた3人で行けますね(*^_^*)macchaイチゴでパンパン◾︎エメラルドさん
コメントありがとうございます
人生色々ですよねー
私も沢山抱えていますよ
誰にも話していないようなこともいっぱい(笑)
でも落ち切ったらあkumiイチゴでパンパンはつよろです♪なんだかファンになっちゃいましたo(^-^)o
わたしですね…このところついてなくて(汗)
すべり台を滑っても滑ってもゴールが無い感じなんて言えば少しは伝わりますか?
エメラルドまさか、まさかの■小判ちゃん
子どもの影響力は大きいよ!
つくづく感じた1日でした^^
今月末にまたレースに出場予定デス
地元で行われるのでノンビリ出かけます
今度はお友達もkumiまさか、まさかのええ話だ~。ほんとに、少しずつ成長してるね♪
それを見守っているお母さんは、びっくりしたり、嬉しくなったり、ほんと、子供の一挙手一投足に一喜一憂って感じだね!
御山野 小判こどものちから■小判ちゃん
行ってきたよー♪
朝早かったけど楽しかったよ
ビリじゃなかったし(笑)
今度の土曜日もどんなレースになることやら...
応援してねー☆kumiこどものちからおお!出場したんだね!おお!ストライダーカップ、出場してきたんだね!
でも朝五時出発とは、やっぱり静岡からだとそうなっちゃうか。お疲れ様です!
で、最後まで走りとおしたんだね!それも御山野 小判